> HOME > Avilionの英語 > サザエさんの歌を誤訳

サザエさんの歌を誤訳

2014年02月28日

セカンドライフの行動規範である「The 'Big Six'」を誤訳なさってブログに載せている方が、今度は日本文化の誇りである『サザエさん』の歌を誤訳して貶めています。
サザエさんの歌を誤訳

日本人は、母国語である日本語がきちんと理解できないと、いくら英語を勉強しても上達しないのだということが、この方のブログを読むとよくわかります。

この方は、「買い物しようと街まで 出かけたが」という歌詞に対して、
「町まで出かける以前に町に住んでる」と小学生レベル?の言いがかりをつけています。

町には「1 住宅や商店が多く人口が密集している所。都会」「2 (「街」とも書く)商店の並ぶにぎやかな場所。市街。」(デジタル大辞泉)という意味があって、サザエさんの歌では当然「2」の意味で使っています。

そんな、小学生以下の日本語力だから「街まで」を「to town」ではなく、同じ町の中と解釈して「in town」と誤訳してしまうんです。「まで」という方向(到着点を含む)を表す前置詞は「in」ではなく「to」です。
ちなみに「town」にも日本語と同じ「1」「2」の意味があって、「2」の意味で使う場合は不可算名詞となって冠詞をつけません。

また、「サイフを忘れて 愉快なサザエさん」を「わ、こいつアホや」「おもろいサザエさん」と解釈して、「How funny Sazae-san is!」とわざわざ強調してニュアンスを完全に変えてしまっています。

ここでは、サザエさんを馬鹿にしているのではなく、おっちょこちょいでも愛すべきサザエさんを愉快と歌っているのであって、強調せずに「, the jolly Mrs Sazae」などと続ければいいんです。

SLで出会った外国の方にそんな英訳を紹介すると、サイフを忘れたぐらいで「なんておかしな人!」と思われてしまうのか!と日本文化が誤解されてしまうのでやめましょう。

http://okwave.jp/qa/q5493175.htmlで紹介されている英訳のほうが正確ですので、そちらを参考にすることをおすすめします。

Posted by Ranger F at 21:09│Comments(0)Avilionの英語

同じカテゴリー(Avilionの英語)の記事画像
吟遊詩人のキャンプファイヤー
英語の背後にあるロジックの違い
Frozen
Pixie(小さな妖精)とHatchie(龍の子ども)
赤毛のアンの翻訳比較
SLの未来形
同じカテゴリー(Avilionの英語)の記事
 吟遊詩人のキャンプファイヤー (2015-02-11 14:15)
 英語の背後にあるロジックの違い (2015-02-03 00:46)
 Frozen (2014-12-18 21:02)
 Pixie(小さな妖精)とHatchie(龍の子ども) (2014-10-18 00:39)
 赤毛のアンの翻訳比較 (2014-10-16 17:13)
 SLの未来形 (2014-07-05 14:33)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。