一番たくさん死んだ日
2015年10月31日
Avilionという中世ファンタジーロールプレイングのSIMを紹介していきます。キングアーサー伝説とロードオブザリング(指輪物語)をベースにしたSIMです。
不気味な雰囲気の中、お化けたちが襲ってくるハロウィンのCTA(Call To Arms)に参加しました^^


2チームに別れ、戦場に設置された7本の旗を多く確保したほうが勝ちです。
health pointの消耗が激しい今日のCTAでは、healing shrine(癒しの聖地)が設置されました。そこに行くと失ったhealth point(ゼロになると死んでしまいます)を回復することができるので、戦局を大きく左右するポイントです。

上のSSの旗を確保したチームが奥のhealing shrineに行くことができます。
相手チームがhealing shrineの旗に主力を集中してきたので、逆に僕がここでおとりとなって敵をひきつける作戦を立てました。
手ごわいRangerのSとR、ベテランRogueのOが守るこの場所に、単独で切り込むことにしたのです。3対1なので当然倒されてしまいますが、何度死んでも下のSSのDoD(Drow of Death)が墓場に呼び寄せ蘇らせてくれます。生き返る度にhealing shrineの旗を奪いに行き、今までのCTAで一番たくさん戦死しました^^

作戦がうまくいって味方チームはずっと旗の本数で圧倒して勝利を確信したのですが……、なんと最後の5分で相手チームも作戦を変更したようで(RogueのOが他の旗の確保に向かったようです)逆転負けしてしまいました:(
負けても最後まで駆け引きが面白く、とても楽しいCTAでした^^
不気味な雰囲気の中、お化けたちが襲ってくるハロウィンのCTA(Call To Arms)に参加しました^^


2チームに別れ、戦場に設置された7本の旗を多く確保したほうが勝ちです。
health pointの消耗が激しい今日のCTAでは、healing shrine(癒しの聖地)が設置されました。そこに行くと失ったhealth point(ゼロになると死んでしまいます)を回復することができるので、戦局を大きく左右するポイントです。

上のSSの旗を確保したチームが奥のhealing shrineに行くことができます。
相手チームがhealing shrineの旗に主力を集中してきたので、逆に僕がここでおとりとなって敵をひきつける作戦を立てました。
手ごわいRangerのSとR、ベテランRogueのOが守るこの場所に、単独で切り込むことにしたのです。3対1なので当然倒されてしまいますが、何度死んでも下のSSのDoD(Drow of Death)が墓場に呼び寄せ蘇らせてくれます。生き返る度にhealing shrineの旗を奪いに行き、今までのCTAで一番たくさん戦死しました^^

作戦がうまくいって味方チームはずっと旗の本数で圧倒して勝利を確信したのですが……、なんと最後の5分で相手チームも作戦を変更したようで(RogueのOが他の旗の確保に向かったようです)逆転負けしてしまいました:(
負けても最後まで駆け引きが面白く、とても楽しいCTAでした^^
Posted by Ranger F at 13:24│Comments(0)
│Avilion戦記