
中世インターSIM演奏会
2015年04月19日
Avilionという中世ファンタジーロールプレイングのSIMを紹介していきます。キングアーサー伝説とロードオブザリング(指輪物語)をベースにしたSIMです。
SL中の中世ロールプレイングSIMからの参加者歓迎で、吟遊楽人による演奏会が催されました。
8人の吟遊楽人が古楽器の演奏を競い、観客全員の投票で優勝・準優勝を決めます。

準優勝はとても癒される素敵な演奏をしたAvilionのElf AとDrow A。


優勝は、トラブルで音が鳴らなかったけれども、一人で勇気を持って他のSIMから参加してくれたElf Dに決まり、買い物券(999L)と500Lが賞品として贈られました。
拍手喝采とともに「Avilion Spirit」という声が起こりましたが、
公平な投票によってこうした結果になったことに、Avilion精神の真髄を感じました。
SL中の中世ロールプレイングSIMからの参加者歓迎で、吟遊楽人による演奏会が催されました。
8人の吟遊楽人が古楽器の演奏を競い、観客全員の投票で優勝・準優勝を決めます。

準優勝はとても癒される素敵な演奏をしたAvilionのElf AとDrow A。


優勝は、トラブルで音が鳴らなかったけれども、一人で勇気を持って他のSIMから参加してくれたElf Dに決まり、買い物券(999L)と500Lが賞品として贈られました。
拍手喝采とともに「Avilion Spirit」という声が起こりましたが、
公平な投票によってこうした結果になったことに、Avilion精神の真髄を感じました。
ライトなRP
2015年04月07日
Avilionという中世ファンタジーロールプレイングのSIMを紹介していきます。キングアーサー伝説とロードオブザリング(指輪物語)をベースにしたSIMです。
最近、いくつかの中世ロールプレイングSIMが閉鎖され、活動場所を失った人たちがAvilionに流れてきているそうです。

同じ中世ロールプレイングSIMでも、Avilionと他はかなり活動・文化が異なるそうで、彼らを迎えるにあたっての方針を示すnote cardが運営者のKnightのGからメンバーに送られてきました。
実は僕はロールプレイングがしたくてAvilionに加わったのではなく、ここのイベントや雰囲気が好きで(ロールプレイングも英語も未熟な僕にメンバーはとても親切にしてくれました)、Avilion Order(Avilionのメンバー)になり、SLの時間のほとんどをここで過ごすようになりました。
ですので、これまで他のロールプレイングSIMとの違いをほとんど知りませんでした。というより、まったく意識することはありませんでした。
KnightのGが挙げたAvilionの特徴は2つです。
1.ライトなロールプレイング
「/me」で詳細な記述をしてlogを積み重ねていくhard coreなロールプレイングに対して、Avilionのそれは会話を中心としたライトなロールプレイングです。それによってロールプレイングのハードルが低くなり、僕のような初心者でも気軽に参加できたのです。
Avilionのメンバーは、都合のつくときだけ好きなイベントに気軽に参加します。イベントのない時、Avilionは閑散としています。それが無理なく長く続いてきた理由の1つだと思います。
2.争いのないロールプレイング
AvilionではCTA(Call To Arms)などの戦闘イベントが盛んですが、攻撃本能を憎しみに変えないために、善対悪、種族対種族などの争いをしません。また、KnightやRangerなどのCombat Classがありますが、それは身分の上下を意味しません。
また、公正さを重視しています。
そうした価値観を大切にして、Avilionのルールや文化を尊重してくれるかぎり、忍耐を持って新しく来る人々を歓迎しよう。そんな呼びかけをする運営者がいるAvilionは、安心して楽しめる貴重な場所なのだと改めて認識しました。
最近、いくつかの中世ロールプレイングSIMが閉鎖され、活動場所を失った人たちがAvilionに流れてきているそうです。

同じ中世ロールプレイングSIMでも、Avilionと他はかなり活動・文化が異なるそうで、彼らを迎えるにあたっての方針を示すnote cardが運営者のKnightのGからメンバーに送られてきました。
実は僕はロールプレイングがしたくてAvilionに加わったのではなく、ここのイベントや雰囲気が好きで(ロールプレイングも英語も未熟な僕にメンバーはとても親切にしてくれました)、Avilion Order(Avilionのメンバー)になり、SLの時間のほとんどをここで過ごすようになりました。
ですので、これまで他のロールプレイングSIMとの違いをほとんど知りませんでした。というより、まったく意識することはありませんでした。
KnightのGが挙げたAvilionの特徴は2つです。
1.ライトなロールプレイング
「/me」で詳細な記述をしてlogを積み重ねていくhard coreなロールプレイングに対して、Avilionのそれは会話を中心としたライトなロールプレイングです。それによってロールプレイングのハードルが低くなり、僕のような初心者でも気軽に参加できたのです。
Avilionのメンバーは、都合のつくときだけ好きなイベントに気軽に参加します。イベントのない時、Avilionは閑散としています。それが無理なく長く続いてきた理由の1つだと思います。
2.争いのないロールプレイング
AvilionではCTA(Call To Arms)などの戦闘イベントが盛んですが、攻撃本能を憎しみに変えないために、善対悪、種族対種族などの争いをしません。また、KnightやRangerなどのCombat Classがありますが、それは身分の上下を意味しません。
また、公正さを重視しています。
そうした価値観を大切にして、Avilionのルールや文化を尊重してくれるかぎり、忍耐を持って新しく来る人々を歓迎しよう。そんな呼びかけをする運営者がいるAvilionは、安心して楽しめる貴重な場所なのだと改めて認識しました。
原点
2015年04月05日
Avilionという中世ファンタジーロールプレイングのSIMを紹介していきます。キングアーサー伝説とロードオブザリング(指輪物語)をベースにしたSIMです。
早起きして午前4時(日本時間)に催された特別なCTA(Call To Arms)に参加しました。CTAはAvilionの戦争ゲームで、Ranger、Knight、Mage、Druid、Rogue、Dragonなどがチームを組んで戦います。アメリカ、イギリス、スペインなど世界中の人が参加しています。
今回のCTAはAvilion Nexus(Avilionのコンバット用SIM)への寄付を募るイベント (ANI event)として我がRangerが主催しました。ANI eventはRangerやKnightといったクラスが持ち回りで催します。
今日、アメリカでは復活祭なので、Hatchie(ドラゴンの子ども)はイースター・バニーに扮して参加^^


そして、懐かしいCTA会場が復活しました。2007年ごろに僕が初めて参加したころに使われていた塔と山の戦場。このCTAの原点をまた見たくて、がんばって早起きしました。

思えば随分と長く続けてきたものです。
今日は、作戦を綿密に立てチームワークよく戦うというCTAの原点に回帰した、相手のレッドチームの快勝でした。

早起きして午前4時(日本時間)に催された特別なCTA(Call To Arms)に参加しました。CTAはAvilionの戦争ゲームで、Ranger、Knight、Mage、Druid、Rogue、Dragonなどがチームを組んで戦います。アメリカ、イギリス、スペインなど世界中の人が参加しています。
今回のCTAはAvilion Nexus(Avilionのコンバット用SIM)への寄付を募るイベント (ANI event)として我がRangerが主催しました。ANI eventはRangerやKnightといったクラスが持ち回りで催します。
今日、アメリカでは復活祭なので、Hatchie(ドラゴンの子ども)はイースター・バニーに扮して参加^^


そして、懐かしいCTA会場が復活しました。2007年ごろに僕が初めて参加したころに使われていた塔と山の戦場。このCTAの原点をまた見たくて、がんばって早起きしました。

思えば随分と長く続けてきたものです。
今日は、作戦を綿密に立てチームワークよく戦うというCTAの原点に回帰した、相手のレッドチームの快勝でした。

美しく強い
2015年04月03日
Avilionという中世ファンタジーロールプレイングのSIMを紹介していきます。キングアーサー伝説とロードオブザリング(指輪物語)をベースにしたSIMです。
今日は久しぶりに弓矢や剣の稽古をしました。
Avilionには女性戦士が大勢います。
美しくて強い彼女たちの戦いが観られるのも、Avilionの楽しみの1つです。


今日は久しぶりに弓矢や剣の稽古をしました。
Avilionには女性戦士が大勢います。
美しくて強い彼女たちの戦いが観られるのも、Avilionの楽しみの1つです。


Avilion Nexus閉鎖!
2015年04月02日
Avilionという中世ファンタジーロールプレイングのSIMを紹介していきます。キングアーサー伝説とロードオブザリング(指輪物語)をベースにしたSIMです。
仕事から帰ってきてAvilion Order(Avilionのメンバー)のNoticesをチェックすると、とても悲しい知らせが!
AvilionのコンバットSIMであるNexus(僕の大好きなCTA(Call To Arms)はここで開催されます)が今晩をもって永遠に閉鎖されることになったのです!

そのNoticeによると、この数週間、リンデンラボが加えた変更によりlagがおびただしくなり、Avilionのコンバット機能が大きな悪影響を受け、
そして今日、そうした問題を克服するためには、完全に再スクリプトしなければならないとリンデンラボから返事があったとのこと。
もちろんそれは不可能で……
と、ここまで読むと
If you are still reading....
APRIL F
やられました^^
1日遅れのエイプリルフールに
時差のせいで引っかかってしまいました^^
仕事から帰ってきてAvilion Order(Avilionのメンバー)のNoticesをチェックすると、とても悲しい知らせが!
AvilionのコンバットSIMであるNexus(僕の大好きなCTA(Call To Arms)はここで開催されます)が今晩をもって永遠に閉鎖されることになったのです!

そのNoticeによると、この数週間、リンデンラボが加えた変更によりlagがおびただしくなり、Avilionのコンバット機能が大きな悪影響を受け、
そして今日、そうした問題を克服するためには、完全に再スクリプトしなければならないとリンデンラボから返事があったとのこと。
もちろんそれは不可能で……
と、ここまで読むと
If you are still reading....
APRIL F
やられました^^
1日遅れのエイプリルフールに
時差のせいで引っかかってしまいました^^